開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

長年の謎【まんがネタ】

久々にまんがネタ。をたくな話でごめんなす。 お正月の帰省したときに、兄と雑談で 「小学生の頃、立ち読みした永井豪の漫画で 桃太郎が鬼になってしまう話があって怖かった〜。何の話だったのかなあ」と話したら、後から調べてくれて 「これじゃないかい?」と、資料を送ってくれた。
『夜に来た鬼』(GO NAGAI CRONICLE 解説抜粋) 桃太郎に着想を得たSFホラー。UFOに乗った異星人が鬼だったというアイデアをベースに、ストーリーが鬼の視点から描かれている。

うーん。桃太郎が鬼になるわけじゃないから、何か違う気が。

だめもとで “桃太郎の怖い話”で検索してみたら、なんとありました。インターネットってえらいなあ。

『桃太郎地獄変石川賢の漫画。鬼を征伐した後の、凄惨な仲間割れが描かれている。鬼が島の掃討場面でも、女・子供に容赦していない。

これやがな!!!

そうそう。 小学校高学年になると、永井豪デビルマン』、楳図かずお『おろち』、日野日出志古賀新一の怖い漫画 (←こちら2氏は今読んだらあまり怖くないのだすが)といっしょくたに、のうみそに詰め込まれた、トラウマ・マンガ・シリーズの1編。

見つけたよ〜〜 そっか、永井豪のアシ出身だから、絵柄が似ていて、永井豪の作品だとばかり思いこんでいたのだなあ。 30年近くの疑問が氷解して、すっきり。 ふうん。ゲッターロボはこのひとなんだあ。

さっそくアマゾンで購入。アマゾンってえらいだすねえ。『5000光年の虎』 桃太郎の話は、SF民話シリーズの第一話だったらしい。

なるほど。あまり子供向きらしからぬ話だったのだすね。 鬼虐殺に、犬キジ猿との仲間割れ。ジジババの欲まみれ。 今読んでも、充分洞察に優れた内容だとは思うのだすが、なぜ、子供のときに読んだ印象があれほど強かったのかなあ。 まだグリム残酷童話ブームとか来る前だったから 自分の知っている話が裏返しになる トレース恐怖感だったのかなあ。 とにかくも、同時期に読んだデビルマンアルマゲドン風景と桃太郎が鬼と化すラストシーンが夜寝るとのうみそに湧いてくる恐怖のトラウマ・シーンとなったでありました。

以上、懐かしまんがネタ。兄ちゃんには呼び水のお礼としてそのままアマゾン箱に入れて送ろうっと。