開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

初・メイド奉公@国分寺クラスタ

鶴嬢曰く「やらしい」そうで


クラスタはS司さんにご紹介いただき、開店指南をマスターから受けている。そんなマスターの夢?はメイドライブハウス化計画。。クラスタファンのみなさん、ごめんなさい。やってしまいましたしゅるる。お店にお手伝い研修させて頂く話がよもやこのやうな形で実現するとは、ありがたいやらとほほやら。まあなるやうになるのが人生。開店もまた然り?

さて。7/12(水)第18回クラスタ・とびいりフリーコンサート(以下クラスタBBSより引用)
毎月第2水曜日は「当日飛び入りだけのフリーコンサート」開催!第3日曜日よりもゆるい感じでやっております。クラスタ・フリーコンサートと同じくギターインスト(エレキギター不可)限定です。10分づつ交代で、一回りしたら参加人数と時間によって二周目、三周目と続きます。早く来ていただいた人ほどその分回って来る確率が高くなり弾ける時間が増えます。事前ご予約受付はいたしませんので、当日直接いらして下さい。ギター持参でももちろんかまいませんが、店にも各種ありますので仕事帰り学校帰りに手ぶらご来店も大歓迎です。どうぞ皆さんふるってご参加下さい。第3日曜日とダブル参加も大歓迎ですよ〜。

今回演奏者は12人+2人と、ご盛況だったやうである。19時にばたばた駆け込むとお客さんは最常連まご氏と数人。数人といってもここでトイレから着替えて出てきたらびっくりするだらうなあ。。案の定みんな目が点だった。すびばせん。メイド服は自分がお見立てしたので、デザイン的には割りとまともだと思っていたが、着てみるとスカート丈がぎりぎりラインだった。自分の身長(170)を考慮していなかった。。

えー以下、今後メイド服を着用される女性の方へ、アドバイスです。①スカート丈が気になる方はご覚悟を。後ろ姿が気になる方は黒クリップで留めればスカートの裾広がりが避けられます。前はそれほどでもないですが、後ろだけかなりフレアになっています②靴はヒールがあまりないものもしくはローファー(女子高生が履くペッタンコ皮靴ですね)がおよろしいかと③ストッキングでも問題ありませんが、どうもガーターベルトまたは黒か紺ハイソックス(ローは不可)が殿方に好まれるやうです。ちなみにわたしは結婚パーティーの時しか使っていない、ドレス用の白ガーターでした⑤頭のメイド帽(カチューシャ?)は結構大きいです。背が高く見えます。頭上にものをぶつけないようご注意ください。黒猫耳や色伊達メガネなど小道具を変えると新鮮かと思われます。

なにやってんだろ。。おれ。。(瞬間欝)

フリーコンサートは来たひとの順番で演奏をしていく形式だ。三々五々集まりグラスを傾けながらひとの演奏を聴くみなさま。ご来店をお迎えし、飲み物注文と金銭収受。メイドの仕事は基本的にお客さん周りでよいようだ。ビールの注ぎ方も数回練習させてもらった(身内ビールで)。まだ最後の泡仕上げが難しい。白木屋元店長の方から何度かアドバイスいただく。うーん。実践的。ドリンクはソフトドリンクは400円、結構ホットコーヒーがはけるのは驚いた。生ビー他主なアルコールは500円。やはり釣銭管理のしやすい料金設定は大事だすな。食べ物では豚キムチが一番注文が多かった。だって500円でもけふは1.5倍サービスなんですもん。J氏は英さんと仲良く半分こしていた。ひとりで食べるまごさんはすごい。いや他の方もすごい。生ビー注文が一番多いのはもちろんのことだが、タイミングはひとそれぞれ。注文したそうなお客さんウォッチをもうちょっとやっていかんとなあ。。この辺は慣れもあると思うのでメイド奉公は(なぜメイド?)しばらく続きそうです。。

ご来店と同時にペーパーおしぼりをさっと出すマスター。最初にそれをお渡しすれば注文と金銭受け取りがスムーズにできる。なあるほど。。お渡しといっしょに会話も成立するし、お客さんとのやりとり。何がきっかけになるかって現場でやはり掴むものなんだなあ。演奏者の入りと終わり紹介もきちんとされていた。お客さんももちろんマナーのある方ばかり。若い方から上の方まで、遠方から来ている方も。コンセプチュアルなオープンマイクといふ印象。この日はギター。残念なことに、ピアノがお目当ての一見さんもいらっしゃった。マスターがシステムを説明した後すぐにお帰りになったので、ピアノフリーコンサート(ナンシーさん司会)にお越し頂ければ嬉しいのだが。。わたしも恥ずかしいことに、それを聞くまでピアノが本日はなしということを知らなかった。あぶないあぶない。とかいって歌っちゃったけど。メイドが武満。。。(ちなみに「翼」です。英さん、突然の合わせにご対応いただき感謝です)

厨房のほうはいろいろありそうだけど、これはまた次回以降かな。だいたいドリンク周りの把握はできたかしら。

さあ。次の20日はものすごいサンバの生き神様のライヴである。メイドも頑張って仕事しやう。サンバサンバ。

*自分の本番録音のやうに何回も怖いもの見たさで見た結果、麻痺してしまった写真をアップしておきます。田中マスター撮影。