開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

スタパライブ

やはりスタパは2階席がおいしい。この日のような11人編成の大所帯バンドのときは、ステージ全体が鳥瞰できるからである。後ろの楽器の動きまでよく見えるのは有難いですね。ヒネモスさん。なるほど。大人の運動会鼓笛隊ですか。ペチカさんがさらにパワーアップしていて玩具の種類が増えているのが、いとゆかし。それにしてもくまさん鼓笛ぬいぐるみ。眼が光るのってあるんですねえ。受けました。ジョーさんのピアノも達者で感心することしきり。ヒネモスさんの後には、幕間?のようなエシバイ(紙芝居)が。これまたシュールな絵柄&内容でよいアクセントでした。2階の上手側席からはちょうど一番見やすくてこれまらラッキーでした。しかし、しょっぱなタイトル「いか兄弟」とは(絶句)。3話目の「おどれ鳥」にも脱力しまくり。さて、つづくトリはPASCALSイカ天伝説バンド「たま」の元メンバー、石川浩司所属ということで、ペチカさんからも強くお勧めされていたのだが、なるほど。ジャズフリーセッション要素を持ち込んだポップユニットらしい。これはスゴイ。音が喜んでるぞー。ものすごい開放感だ。こりゃ来て良かったです。ありがたうペチカさん。こういふときは酒がすすむけど、生ビイル700円か。。んにゃ、大きいライブハウスは維持費が大変だからなのよ。んむ。といふわけで2杯目からは缶ハイネケン(@¥500)をぱかぱか開けながら楽しんだ。注文カウンターが2階席にあるのも便利なのよね。やはりスタパは2階の桟敷席だ。(実際は入口が2階、といふことは1階入り口でステージが地下といふことになるのだが、どうもそのようには、いつも認識していない)