開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

8/6(土昼)【アルカフェスタ★UNIT de SHOW:だんみん/ペャヌ・ケビシュ/福袋 feat.シオガマ】終了しました

だんみん feat.Kumi



ツアー(脳内)2日目はだんみん@UNIT de SHOWでした。なんかもー、すごいユニットと組ませてもらって、ただただ公私混同甚だしいかつ恐れ多いのですが、
だんみん、がむばりました。初のユーミンでもなくまりやでもないカヴァー投入。

♪やった曲

もう一度(org.竹内まりや
マスカット (平原綾香玉置浩二
Dang Dang(w/Kumi)(松任谷由実
あの頃のまま(ブレッド&バター/呉田軽穂
ダンスのように抱き寄せたい(松任谷由実
On the sunnyside of the street(スタンダード)

「マスカット」は今年4月のおさらい会でちーさんに誘っていただき、5声アカペラで歌ったときに知った曲です。
難曲ですが、チャレンジしてみたいと思い、玉置浩二平原綾香デュエットver.を下敷きにしました。
シャンソンせんせいもとても気に入ってる曲らしいので、そのうち、それぞれのソロver.でも聴けるかも!?

「Dang Dang」はユーミン好きKumiちゃんと一緒にやってみたいなと思い、コーラスはレッスンでちづる先生にアイデアを頂いて付けてみました。
Kumiちゃんのヴォーカリストとしての底力は福袋でも余すところなく発揮されてましたが、一緒にやってふんとにたのちかった!またやってください~

キャラの異なるギタリスト、カピタン、シャンソンせんせい、いつもワガママにお付き合いいただきありがたうございます。てへ!

↓公式レポはこちら!
昨日、8月6日(土昼)はUNIT de SHOWでした。ユニット三つ巴!充実の音時間でした。
【アルカフェスタ★UNIT de SHOW:だんみん/ペャヌ・ケビシュ/福袋 feat.シオガマ】14:30-16:30
(open 14:00/start 14:30)
【会場料金】¥1,000+1drink(¥500)
※事前予約制(8/6現在8名様)
14:30-15:00 だんみん(Vo,Pf/Vo,Gtx2):店主所属バンド。ユーミン以外の初カヴァーも!
15:00-15:15 休憩(15分)
15:15-15:45 ペャヌ・ケビシュ(Vo,Gt):世界観が伝わります。お芝居のやうな濃密な音楽。
15:45-16:00 休憩(15分)
16:00-16:30 福袋 feat.シオガマ(Vo/Gtx2):オオトリの貫禄。こうきたか!と思わせる展開!
https://www.facebook.com/events/990843634932774

 

きのふのアーカイブはこちら!
【20220806unitdeshow】
https://youtu.be/s9TfAzk-VAk

【作詞作曲覚書】波note



♪お初だし動画
https://youtu.be/dAeQlFeyPMM?t=485

波note
作詞作曲 佐々木典子

緑の電車が海沿いを
朝日を浴びて走っている
海岸線の向こうには
灯台の立つ小さな島

島へ続いてくこの道を
ふたり歩くのは初めてで
もうすぐ別の海に向かう
貴方と橋を渡ってく

夜の海で冷たい月に
照らされた涙を拭ってくれたのは

あの夏をもう一度
波の音が今も耳に残る
胸に響く残るあのメロディー
涙がさざ波に変わる

恋人たちが慣らす鐘は
誰が聴いてくれるのだろう
この海が当分見納めと
呟く背中に問いかける

何故とは聞けない後ろ姿
思わず駆け寄り抱きしめる
声にならない悲しみを
カモメがさらっていく

夜の海で冷たい月に
照らされた涙を拭ってくれたのは

あの夏をもう一度
波の音が今も耳に残る
胸に響く残るあのメロディー
涙がさざ波に変わる

あの夏をもう一度
波の音が今も耳に響く
胸に残るあのメロディー
煌めきが思い出に変わる

えくおさんとのコラボが決まったとき、今回のアルカフェスタでは季節曲がない!と焦ったので、夏曲をつくりました。
以前ユーミンが言ってたらしいですが、「ご当地ソングとシーズン曲」を作るといいとのことでしたので、
江の島を舞台にしてみました。

実は底本があります。
吉田秋生の漫画「ラヴァーズ・キス」といふ連作集があるのですが、
そのなかの一遍をイメージしてみました。
いわゆるboy meets girlのお話なのですが、ちょっと切ない海辺の恋物語です。
「胸に響く残るあのメロディー」は特に何の曲か決めてませんが、まあサザンだったりするかな。わたしの場合は。

自分としては弾きづらいキーかつ、転調がちょっとめんどいこともあり、ピアノ苦戦。
れんしうしてるときに、飛び込んできた旧友の訃報もあり、
喪失の曲として記憶には刻まれさうです。まあ、夏の間だけでなく歌っていきたいですけど。

8/5(金)【アルカフェスタ☆August Sound】終了しました



やうやく振り返り。ツアー(脳内)初日は第1金曜アルカフェスタでした。
コラボゲストに岡田えくおさん!えくおさんとは何回かオープンマイクで伴奏させて頂いたことがありますが
アルカフェスタで伴奏してほしい!といふ熱烈なリクエストにより、このたびのコラボ出演となりました。

えくおさん、オリジナルめっちゃいいし、ギターも巧いのに、なぜの世界でしたが、せっかくの機会なので
共通で知ってる曲として選んだ「小さな恋のうた」はギターも入って頂きました。

♪やった曲
〈だんソロ〉
ホワイトポケット(org.佐々木典子)
波note(佐々木典子)★new
〈コラボ w/岡田えくお〉
まちがいさがし(米津玄師)
小さな恋のうた(MONGOL800

最新曲「波note」は別途、覚書にて。
えくおさん、来月9月2日(金)はソロ枠でも出演決定です!コラボリクエストはなにが来るのか戦々恐々としてます(笑)

撮影ゆかさん。ありがたうございました!

公式レポはこちら!

昨日、8月5日(金)はアルカフェスタでした。かわいいニューカマーも!平日とは思えない充実っぷり!アフタートークも盛り上がってましたね。
【アルカフェスタ☆August Sound】19:30-22:00
19:30-19:50 だん(Vo,Pf/ゲストVo,Gt:岡田えくお):ソロでは夏の新曲を。コラボは異種格闘技(笑)またあるかも!?わー
19:50-20:10 詠語り人(うたがたりびと)ひかり(語り,Vo,サズ):はじめての楽器サズは異国情緒たっぷり。新たな展開です!
20:10-20:30 大柳 貴(Vo,Gt):夏のカヴァー曲と安定のフランス語
(20:30-20:50 休憩)
20:50-21:10 ユメとハナ(Vox2/Gt:azumaya):親子共演。声似てますよね!azumaya楽曲の魅力もたっぷりと。
21:10-21:30 azumaya(Vo,Pf):超絶ハイテナーによるクールな楽曲の魅力。
21:30-21:50 奥谷タイスケ(Vo,Gt):オオトリの貫禄が育ちつつあります!新曲帝王!
出演者:¥1,500(2drink込み)
お客様:入店チャージ¥500+1drink(¥500)
https://www.facebook.com/events/544017227167660/

きのふのアーカイブはこちら!
【20220805alcafesta】
https://youtu.be/dAeQlFeyPMM

【アルカフェ・クワイア】東京都合唱祭の音源

【アルカフェ・クワイア】東京都合唱祭の音源です。さすが第一生命ホール。いい感じに丸めてくれてます~♪

アルカフェ・クワイア@東京都合唱祭(2022年07月24日)
https://youtu.be/pTbI8KXlhi8

7/24(日昼)アルカフェ・クワイア@東京都合唱祭@第一生命ホール、終了しました。

アルカフェ・クワイア(ステージ衣装)

 

【アルカフェ・クワイア】東京都合唱祭の音源です。さすが第一生命ホール。いい感じに丸めてくれてます~♪

アルカフェ・クワイア@東京都合唱祭(2022年07月24日)
https://youtu.be/pTbI8KXlhi8

きのふはアルカフェ・クワイアで東京都合唱祭に参加しました。
アレな状況下、都連のみなさまの熱い思いにはふんとに頭が下がります。
お世話になりました!

M-1ブロック 14:00~15:20
M03 アルカフェ・クワイワ(14:16)

Mブロックには久しぶりのバーバー軍団The Lockersや昭さん編曲&指揮によるクール・ヴェルデュール(アレンジじゅるる)
信長さんのパワフルな「鉄腕アトム」を名指揮者、山脇卓也さんの指揮で歌う若手合唱団BALSSなど
割とポップ色が強かったですね。初出演が多いのは、みなさんアレな中、工夫して団を立ち上げたりしているのだらうなあ。

さて、アルカフェ・クワイアではこちらの3曲を演奏しました。ジングルはあっっっといふまに駆け抜けるから、実質は2曲+α。

♪演奏曲

Summertime(D.Heyward作詞/G.Gershwin作曲/R.Williams編曲)
I Got Rhythm(I.Gershwin/G.Gershwin作詞作曲/C.Clapham編曲)
何処かにあるカフェ(ジングル)(佐々木典子 作詞/島林深雪 作曲/佐々木典子 編曲/松永ちづる 編補作)

ディレクターが今回推したSummertime。ピンクちゃんの堂々としたソロが大好評!
そして、直前に仕込ませてもらった
ファンタさんの音取り&SEジャズピアノもすばらちかったです!!!

I Gotは、ソロこんきちさん3列目センターで女神降臨図。
冒頭の

I Got Rythm
I Got Music
I Got My Man

3フレーズは3カルテットによるバトン演奏。誰がどのパートを歌ってるか音源で聞き取れたら
相当のアルカフェ・クワイア・マニア耳!
音源発表お待ちくださいませ~

【東京都合唱祭 2022 オンステ・メンバー】

Sこんきち/ピンク/さあり/すうじぃ/おぐに/みちこ
Aファンタ/ちー/だん
Tりん/じゅんや
Bまっつぁん/アラーキー

次の予定は8月です。しばらくビートルズやIn the Mood楽譜をやる予定。ご興味ある方はカモナ・アルカフェ・クワイア!

◆8~9月リハ予定

8月08日(月)19:30-21:30 
8月23日(火)19:30-21:30 
9月06日(火)19:30-21:30 ★追加
9月26日(月)19:30-21:30 ★追加
https://www.facebook.com/alcafechoir/

【コラボw/Pine Magic】土曜の夜はパラダイス(EPO/arr.dan)



♪お初だし動画(立ち位置がアレでぺこぺこ)
【20220717alcafesta】
https://youtu.be/LKiXq0OkOkc?t=5675

発端はちーさんと呑んでるときに、女子aca(松永ちづる先生の女4声アカペラ・レッスン)にPine Magicでエントリーしたいといふ旨を伺い
「わたしでよければご指名くださいw」と勢いで言ったところ、ふんとにご指名くださいまして、レッスンを4人で受けました。
そのとき、松せんせいも驚いておっしゃってましたが、上3声の動きがまさにシンクロナイズド・スイミングのやうに揃ってて
めちゃめちゃ気持ちよかったのです。その時の印象があまりに良すぎたので、思わず勢いで(だいたい8割は勢い)
「アレンジ提供させてください」と言いました。
聴いてみたいなーと思った3声楽譜はほかの方の編曲所有でしたが了承をいただき(Iさんありがたうございました)、
4声は自分アレンジをひとつはリアレンジ、もうひとつはママで送りました。

今回やった「土曜の夜はパラダイス」は混5声を女4声にリアレンジしたものです。
Key-GをAbに変更しています。おかげでベースの「パラダイス」が成立。これがやりたくてリアレンジしたともw

僭越ながら、レッスンのときの編成をこちらからお願いしました。想定を超える出来栄えに感謝しています。
またご一緒できる機会がありますやう。なむなむ

【作詞作曲覚書】夜間飛行(佐々木典子)

♪お初だし動画
【20220717alcafesta】
https://youtu.be/LKiXq0OkOkc?t=400

夜間飛行
作詞作曲 佐々木典子

fly away,fly away

彼女は遠い街からやってきた
スーツケースに身体いっぱいの
夢を詰め込んで

街の風景に馴染んだ頃
思いつきのようなやさしさが
心に灯をともした

旅立ってから彼女は気づいた
彼の心に少しだけ残っていたいと
通り過ぎてから気づかれる
香水のように

fly away,fly away

過ちは些細なことの積み重ね
運転手が目を逸らさなければ
彼女に気づいた

彼女はあっさりといなくなった
朝のカフェ 彼にコーヒーを
出す姿はもうない

見えない手が彼の肩に置かれた
見えない影が窓からそっと出て行った
はじめての給料日 記念に買った
夜間飛行を残して

fly away,fly away

旅立ってから彼女は気づいた
今は何処へでも行ける自由があること
もう一度だけ手を振って
遠い旅に出る

fly away,fly away

詞先です。ライブでも説明していますが(説明が下手だ、、)アメリカの短編小説を元にして出来た曲です。
『短編画廊 絵から生まれた17の物語』といふ、エドワード・ホッパーといふ画家の作品を元に編まれた短編小説アンソロジーです。
絵画から生まれた小説といふことにとても興味を持ち読み始めましたが、ふんとにどのお話も奇想天外かつ印象的でした。
同じ画家作品なのに、どれひとつ類似作品にならない、素晴らしいアンソロジーでしたが、中でも印象に残った作品を元に曲をつくりました。
どの作品かはネタバレになるので、あえて言及しませんが、いわゆる“Gengle Ghost Story”です。
有名なところでは映画「ゴースト~ニューヨークの幻」でしょうか。

ただ、今回選んだ作品はドラマティックな展開があるわけではありません。
ただ、淡々と、それこそ一枚の絵画を見ている瞬間に起こるお話といふところに、とても惹かれました。
音楽も絵画も通り過ぎられていくもの。一期一会なるものを大切にしていきたいですね。

ちなみに、「夜間飛行」と言われて思い出すのは、サン=テグジュペリの作品です。
星の王子さま」作者は飛行士だったんですね。サン=テグジュペリの伝記的小説、佐藤賢一の「最終飛行」は
ドラマティックで読み応えがあります。

同名の香水は2万円くらいするので、とても怖くて手が出せません。どんな香りなんだらう。