開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

ここ2週間くらいやったことを列記。

荻窪音楽祭の説明会に行く(10土昼)
極暑のせいか出席者は少なく、ボランティア実行委員の皆様にはやや申し訳なく。コンサートガイドの校正をする。原稿提出時には出演者マッチロだったのよね。結果オーライよかった。ぶるる。オカリナや口笛、リコーダーにウクレレと、アルカフェらしい和み顔ぶれになった。来年以降、音楽祭は秋の1回のみになるらしい。春はリアル自主企画でも考えようかな。。

ウクレレ・リラックスVOL.3(10土夜)
ウクレレJPメンバアに今回もかなりの部分を助けてもらう。毎度ながら満員御礼になるのは、ウクレレとアカペラ・イベントか。やはりアルカフェの2本柱のうちの1つだ。

・いろはれん(11日昼)
正式名称はIrohaだが、ジャズコーラスといふコワモテなことをやっているので、自分の中ではひらがなイメエジ。これほんとに暗譜できるんかなあ。
来月10/29が初ライブ(しかもワンマン)。おそらくもう少しすればエンジンかかるんでせう(ひとごと?^^;)

・ショートライブ(11日夜)
出演リスト見て思い出した。初出演の女性アカペラチーム。渉外嬢のお姉さんのダンナさんが早混の同期らしい。連絡とってなかったよ〜。あわわ。

ラクーアとビアガーデン(13火夜)
かいしゃアフタアにラクーアへ。招待券やうやく使えた。全くロハなのも申し訳ないので、風呂上がりにヒーリングバーデ初体験。男女共用のリラグゼーション・スペース&低温サウナである。生ビールを呑みながらぼーー。南国リゾートの心地よさ。しかし翌14日にはちょっとした痴漢騒ぎがあったさうで、1日ずれてて良かった。。ドーム前にビアガーデンがあったので寄ってみる。コンクール後もここで飲もうなどと言い、野球帰り群を横目にしつつ、一杯。

・新アレンジ(14水〜16金)
14日はライブが入らなかったのでお休み。アレンジ休暇にしやうと思っていたので、この日から着手。音楽ディレクターより指令が出ていたので、今月ちうにやっつけやうと、引きこもり作業。GSフォークに次ぐデータ量&演奏時間になった、、、

・じゅまれん(16金昼)
久々な感じだが、少しずつ音のまとまりが見えてきた気がする。センシティヴさでどこまで勝負できるかが、このバンドのキーかも。初ライブは10/16(日)ショートライブ。

・イベントいろいろ(16金夜〜18日夜)
唄男子、women's voices、ショートライブと、なんだか自分でもわけわからなくなってくるイベント乱立ぶり。みなさんにいつか呆れられるのではないかと密かに恐れている。

・丸紅混声合唱定期演奏会ステマネ体験(17土昼)
親分はりびさん。受付とは違ったテンション。合唱団に、より肉薄した緊張感を感じる。ピアノやパーカッション動かしたら翌日筋肉痛。アンコールはトライトーン青木氏編曲「アメイジング・グレイス」。ポップス・ステージは、みなさんいろいろ策を考えているんだらうな。昭さん編曲もやってました。ソリストは全員一流。耳果報やな〜

・新蕎麦とあさひオクトーバーフェスト(18日昼)
本当は高尾ビアマウントに行きたかったのだが、9月より営業時間が1時間変わり、どう甘くみても店営業には厳しいだらうと断念。その代わりといふわけではないが、南阿佐ヶ谷喬ふるやまで、既に新蕎麦が出ているとのこと。さっそく寄ってみる。北海道産なので早いのだなあ。
そのあと、日比谷のあさひオクトーバーへ。アサヒブランド一色ではあるが、マイナス温度のキンキンビール「EXTRA COLD」や、最新式お風呂みたいに、グラスの底穴からビールを注入する、最新ビアサーバーなどを試せたので満足。最新ビアサーバーはそのうち専門バーを作るに違いない。これはイケる!

・母ランチ⇒あさひ合唱コンクール(19月祝昼)
実家情報など聞きつつ昼から和食と日本酒。いろいろ考えて気が重くなり、後楽園に着いたら、ふらりHUBでビイル。ここのオープンデッキはなかなかおよろしい。文京シビック着。何人か知り合いに挨拶しながら、S音楽事務所のM女史(笑)と御一緒させて頂くことに。Aグループのシードから聴き始める。バッハ、モテ3をこの小編成でしかも指揮者なしで、すごいなあ。。
Bは33名以上だから合唱としての聴きごたえはみなさんそれぞれにありますな。M女史とあーだこーだと言いつつ(笑)耳の肥えているひとと聴くのは楽しい。個人的に気に入った団が全国大会に行くことに。知らないところでも贔屓めが評価と繋がるのは嬉しいことだ。J氏ひぐらしはそれぞれに思われているやうだすが、わたくしはひぐらしらしいテンションの入った演奏だったと思いますです。審査待ちの間にふたたびHUBへ。さすがにその後はおとなしく帰りました。

・美女会(20火夜)
月初の小田原木曜会演奏会に遠方からお越し頂いた皆様への御礼かねて
といふ表向きな名目とともに実施。結果的には合唱に傾いた顔ぶれになったが、ストイックな方向に寄らなかったのは、美女所以か(笑)1次会はイタリアン。といっても食事よりは飲み放題アルコールがメインだったやうな。カクテルあれだけ飲み放題にしているところはないんではなからうか。たいしたものだす。
今回の会場はコチラ
二次会の記憶はアイスと黒髪。会場どこか覚えてないし。帰途、三鷹までいっちゃってアルカフェから半べそでJ氏に電話。迎えにきてもらう。すまんす。

あ!美女会で大事なこと決まったんだった。根回しせんと! やはり記憶の落ち穂拾いは重要だ。日記これからも書きますわ!