開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

〈ソロ&コラボ〉5/17(土昼)【アルカフェスタ☆May Weekend】終了しました

話が前後しちゃったけど、土曜はアルカフェスタでした。今回は朗読が目立ち、表現の幅広さを感じさせる回でした。

だん枠はこんな感じでした。

♪やった曲

Rolling Green Carnival(佐々木典子)
椿に何が(俳句曲)(俳句 風来亭絵暦輝 作曲 佐々木典子)★new!!
シーリングワックス(作詩 風来亭絵暦輝 作曲 佐々木典子)★new!!
May(佐々木典子)(朗読 ゆか)

新曲2つは、なんと先週でけてしまいました。最初に俳句曲、そして、木曜に「椿に何が」の練習中に、ふと絵暦輝さんの冊子をペラペラめくっていたら
目に飛び込んできたのが「シーリングワックス」

え!!!!言葉から曲が生まれてくる!!10分でフルコーラス仕上がるといふ恐怖体験でした。
いや、絵暦輝さんの言葉って、ご本人がコンサーティーナ朗読されることもあり、元々、空間に立つ言葉なんですよね。
それにしても、数珠繋ぎのやうに生まれるとは。作曲覚書にも書きますが、びっくりです。

「May」はゆかさんと2度目の共演。1番は朗読のみ、2番から歌と並走するスタイルです。朗読と並走するのは
お互いに共鳴している感じがあって、面白い体験でした。また何かの形でやってみたいですね。
ゆかさん、ありがたうございました。

↓公式レポはコチラ!
本日、5月17日(土昼)はアルカフェスタでした。朗読多めのめづらしい回。今年のアルカフェは朗読ブームです!
【アルカフェスタ☆May Weekend】14:30-17:00
14:30-14:50 だん(Vo,Pf/朗読:ゆか):季節曲Mayを朗読コラボ。絵暦輝さん俳句&詩による新曲も。
14:50-15:10 久米 教平(Vo,Pf):きもちシリーズ抱腹絶倒!しいたけ~
15:10-15:30 トコラ テン(朗読):壮大なSFついにフルで!ゴマオ~
(15:30-15:50 休憩)
15:50-16:10 キース工藤(Vo,Gt):メッセージが伝わるオリジナル・フォーク
16:10-16:30 ナベちゃん(Vo,Gt):名曲ヒットシリーズ。珍しく台詞も。暗誦している!7/4金アルカフェスタ出演。
16:30-16:50 風来亭 絵暦輝(朗読,コンサーティーナ):朗読ブームの立役者!季節曲「若葉のころ」を日本語で。7/19土昼アルカフェスタ出演。
【料金】出演者:1,500円+1drink(500円)
お客様:入店チャージ1,000円+1drink(500円)
https://www.facebook.com/events/1346643056511366

けふのアーカイブはこちら
【20250517alcafesta】
https://youtu.be/muyIln9Jx_g

【アルカフェスタ・エントリー状況】

★7/4(金)【アルカフェスタ☆July Sound】19:30-22:00 
エントリー受付中(5/17現在エントリー3組)
https://www.facebook.com/events/557490824047904/

★8/1(金)【アルカフェスタ☆August Sound】19:30-22:00 
エントリー受付中!(5/19現在エントリー1組)
https://www.facebook.com/events/1678205549727399/

★8/16(土昼)【アルカフェスタ☆August Weekend】14:30-17:00 
エントリー受付中!(5/19現在エントリー1組)
https://www.facebook.com/events/1011076117760348/

【料金】出演者:1,500円+1drink(500円)
お客様:入店チャージ1,000円+1drink(500円)