開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

〈ソロ〉6/25(火)【KSPオープンマイク訪問記(4):浅草METAΦOPA】

オープンマイクってやっぱりたのちい!いろんなお店に行ってみたい!
といふことで、KSP(けふはすっぴん)オープンマイク訪問記を先月より連載しています。
単独行は身軽?といふわけで、ここしばらく週刊な勢いですが、どこまで続くやら。
回数で区切るより、ざっくり1年程度を目標としてコマを進めてみやうかな。
最終回はもちろん、アルカフェで!がむばりまふ!

さて、4回目は昨秋、浅草jazooで繋がってから、何かとお世話になっているナベちゃんご紹介の、浅草METAΦOPA(メタフォラ)へ。
歯医者さんに寄ってからあたふた移動。ギリだわ~

*************************************************
浅草METAΦOPA
浅草3-20-8市村ビル地下1階
https://lit.link/metafora

第4火曜日19時~21時は
ギタリストのMiyao Masakiさん(@masaki.miyao )主催
チャリティーオープンマイクを開催します♬.*゚

参加者:2,000円&1Drink ※原則1ステージ
見学者:2,000円(1 Drink含む)

【参加要項】
●基本的に15分目安/ステージ ※セッティング・撤収込
●弾き語り・バンド・その他いろいろ
●オリジナル・コピー問わず
●参加人数によりステージ回数制限アリ
●楽器貸出あり。

演奏するのか好きな方も聴くのが好きな方も
参加費の10%が義援金として寄付されます。
(能登ウクライナ等)
皆さまのご参加、心よりお待ちしております。(予約不要)

*************************************************

JAZOO以来の浅草詣で。雷門から浅草寺を抜けていく。この時間だと仲見世は閉まっているのねへ。びっくり。外国の方が多いです。
むーん確かこの辺だけど、、探していたら、楽器を背負ったおふたりづれが。チャンス!といふことで、ついていく(笑)
階段壁にはイベントポスターが貼ってあり、その中にオープンマイクのチラシもあったので、ひと安心。

地下は青の洞窟のやう。ブルーライトを基調としたおされな白壁ステージ。カウンターとテーブルが2つ。
先にママのあかねさんに支払いと受付。オープンマイク・シートに記入。
ビールはハートランド(瓶)。テーブルにはスナック菓子のサービスも。

ちなみに、メタフォラさん、インスタがアクティブらしく、上記オープンマイク情報は、メタフォラさんおよびミヤオさんのインスタにて確認できます。
あーインスタやっててえがった。ミヤオさんのFacebookにもチラシ掲載されてますね。

なんとなく集まったところで、ホスト演奏からスタート。え!いきなりセッションですか!!
ドラムとベースが加わり、賑やかに。をを、ドラム、キレッキレ!
3曲回しで進行。私の前はナベちゃんであるが、なんとここで私にもセッション・ミッションが!ひ!
は、はじめての他店セッション(お願いすることはあっても、お願いされるのは初)

コードメモを貰い説明を受けるが、ビビりすぎてのうみそに入らない。音源でこんなループでよろしくと言われて、やうやく理解でける。

そんなわけで私の0次会はナベちゃん、Jさん(ドラム)とのセッションからスタートしたのであった。まじか。
あわあわしつつも、KORGのピアノがとっても弾きやすく、指に馴染む。これは本編曲も冒険していいかも!

セッション後、だん枠はこんな感じでした。

♪やった曲

〈1巡目〉

SWEET MEMORIES松田聖子)(w/ナベちゃん(G)、Jさん(Dr.))
Try to sing!!(佐々木典子)
何処かにあるカフェ(イノシシイテオ)

SWEET MEMORIESは浅草JAZOOの0次会で演奏した曲。そのときは伴奏だったけど、今回は歌う側で(笑)
ナベちゃんのリードギターかっけえ。Jさんもいきなり無茶ぶりに快く応じて頂き感謝です。
2曲目はオープンマイク応援ソング。2番歌詞はもちろん「ママさんにオーダーする~」に変えましたよ。てへ。

他にはバイオリン&ギターの楽しいデュオさんもいらっしゃり、アットホームな空気感を出されてました。
最後に再びホスト演奏(このときはナベちゃんとのデュオ)。
1巡目が終わったら、普段はもっとラフになるさうですが、今回は2巡目も。

私の前に、ナベちゃんがあかねさんの歌にギター伴奏で。まりや特集!あかねさんはプロのシンガーさんなのです。
プロに言ってはいけない「めちゃうま!」。でもつい言っちゃうんだよね、、このあと演るのか。ひぎい

〈2巡目〉

♪Rainy days and Mondays(カーペンターズ
♪ぬばたまの(佐々木典子)
♪Rainy Tripper(佐々木典子)

たまたま雨が降ってきたから、雨しばりな感じで。1曲目でマイクが下がりまくりくやちかったので、2曲のつもりが欲張って3曲にしちゃいました。ぺこ
ラストの「Rainy Tripper」は同業者あかねさんへのエールのつもりで。どしゃぶりでも出かけちゃいまショー!世の中のライブハウス店主に幸あれかし。
ノリノリに乗ってくださってうれちかったです!ありがたうございます!

バータイムからお越しのお客さんもいらっしゃり、2巡目が終わるとスタッフSさん編集のPVを鑑賞したり、業界っぽい方々も夜遅くご来店されるらしく、
朝5時までお店を開いているからこその、大人の隠れ家的バーなのでせう。1時過ぎに来る方もいるとか!ひええ
23時でおいとまいたしました。ナベちゃん号でまたもおぎまで。ぺこり。

メタフォラさんは開店2年ほどのお店らしく、いろんなイベントを開催しているみたいです。まりやフェスもそのうちあったりするのかな?笑
お世話になり、ありがたうございました!また機を見て伺いますね。

さて、オープンマイク単独行KSPですが、ここんとこ毎週だったのが、これでちょっとひと息。
来月のお店は1軒決めましたが、他にもお勧め店舗があればこっそり教えてください(笑)
当面決めているのは、はじめてのお店であること。どんな出会いが待っているのでせうか。
いつかはあなたの住む町へ行くかもしれません~(花の子ダンダン)

〈これまでのあらすじ〉

6/19(水)【KSPオープンマイク訪問記(3):武蔵浦和Studio Rise】
https://www.facebook.com/alcafe/posts/pfbid02ENFdCU9GRijmDGsNS2aZFAdqDb6u45LVpdNw7ik73pAEEdYbwagguzry7iSxz8El
https://dannori.hatenablog.com/entry/2024/06/20/114547

6/10(月)【KSPオープンマイク訪問記(2):錦糸町ベビーロック】
https://www.facebook.com/alcafe/posts/pfbid02hCnyxuxQWkUVF1Ln8uvP5zjdA8rdrSgbQDkmmyY6oYYuLtvhXsuxvrNDfPk936Crl
https://dannori.hatenablog.com/entry/2024/06/11/123359

5/31(金)【KSPオープンマイク訪問記(1):下北沢ARTIST】
https://www.facebook.com/alcafe/posts/pfbid02Ryq7RaZeV3KLRajkqpgX9bgousbVcjDKt6QRY8xSKdFom2GVAsZRB7y4rdwN1twNl
https://dannori.hatenablog.com/entry/2024/06/01/102626