開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

ライブやってきたよレポ

どんどん記憶が薄れていくので記す(最近こればかり)。朝10時にメンバ集合なので、9時半入り。清掃。10時15分より通しリハ。朝だから声まだ起きてないなあ。重たい。とりあえずざくっと流して、チェック箇所だけさらい。11時半にゲスト入り。ゲスト合わせ。12時開店。もうこの辺からベルトコンベア状態。開店間際にチューブとリポDを流し込む。

なんか、ライブやってきたよレポ内容じゃないなあ。店やってきたよレポだよ。これでは。

開店。今回はわたくしのオーダー・ラッシュ対応として、12時開店、13時開演と、1時間の隙間時間を作った(通常は30分)。初の試み。とはいえ、12時ぴたりご入店もさほどあるまいと思っていたら、今回のお客様層マダムは開店直後のご入店が多い。これはこまき姐さんつながりか。ゴオジャスなマダムのお口に合うかどうかわからないが、とにかくもフードばか売れ。フードもベルトコンベアーといきたいところだが、実のところは自転車操業。出して引っ込めてスイーツ(今回はピノアイス)出して。1時間取ってなきゃ無理だったな。。

あっといふまに1時間は過ぎ、開演時間。例によってばたばたとステエジに行き、ステエジ上でエプロン外す始末。もちろん化粧どこではなく、既によれれ状態。これは後から女性お客様チェック受けたが、せめて顔色だけはなんとかするべきだったよなあ。やつれ。あ!昼だから目立つにゃ。そうに違いない。夜の蝶(!)が昼間の蛾になるのと同原理。ほんまか。

ライブ内容は下のセットリストどおり。1st。荻窪ジングルはもしかして1年ぶりに歌ったかなあ。確か5月ライブ以来だったかと。本元のタジさんは毎回ご自分ライブ、ラストで歌ってくれてますけどね(笑)。ポニョは昨年末こどもの城で歌ったクリスマス・バージョンの間奏部分だけ書き直し。今年着手したアレンジは現在こんだけといふ、ていたらく。自分アレンジ率が減ると、すぐ手抜きにかかるんだよねえ。花はおナカチョさんの手ごわアレンジ。次いで2曲も松永ちづるさん委嘱(初演つくつくぼーし)の手ごわアレンジ。今回は手ごわアレンジ着手といふテエマだったらしく、それで結果的にだんアレンジは少なかったのだすが、やはりこう並べてもらうと、だんアレンジって、ぬるいのがよく分かるわ。たはは。ひとにやさしく、自分にやさしいアレンジといふことか。

2nd。メンバ・ソロコーナー。昨年末のアルカフェ・ライブをヒントに。どうせなら、外ゲストといふよりは自分たちフューチャーでやっちゃえといふ企画。一部、外ゲストの力を借りながら、アカペラといふ枠組みではできないことをそれぞれに披露してもらうといふ意図で、これは他メンバが全員ソロ活動経験があるといふことの余禄かと。特に最近のKちゃんについては、「いけいけ〜どんどん〜どこまで〜ゆくの〜」(by 花メロ)といふくらいの猛勢で、最近の彼スケジュウル(アルカフェ・ラッシュ)を見ていると、なんかイケナイ道に踏み込ませてしまったのかしら、、とふあん。

手前ソロ、といふか、トリオ・ウクレレ。一番実績のない人間がメロですんまそん。鉄腕アトムキヨシ小林さん、相変わらずグッアレンジ。演奏時間2分。今回思ったのはMちゃん女子組が、なんとなくgreen tempoの変型バンドのやうに見えて、この形は別途展開していってもいいんじゃないかなあと思った。アルカフェスタあたり、いかがですか。

3rd。この辺になると空気もこなれ、ウクレレも入るので、なんとなしに気は楽に。だんマイク、GAINが上がってなかったことに気付いたのは、後半ハワイアンのあたり。Wooコーラスは生声でも支障なしなのか。ひえぇえ。まあ、内声だすからね。上向きなんて、自分でもマイク入ってないことに気付かなかった。ちなみに、この「上向き」は虎の巻バージョン。つまり、ベタバラードです。スウィングじゃないよ。アンコールのひょうたんは生声で。終演15時10分(だったかな。軽く10分押し)

終演後も片づけやら頂き物お土産配りの時間を考慮して、16時ラストオーダー、16時半閉店。のよていだしたが、結果的には16時半ラスト、16時45分撤収といふ流れに。打ち上げ会場には歩いて5分でついちゃうから、ぎりぎりまで粘った感じ。しかし、粘っても洗い物とゴミ片づけ、トイレ掃除まででタイムアウト。金勘定、帳簿付けは後日に回す形となった。時間は有限なり。

反省は無限なのにーーーーーーーーーーーーー。むぎぃ。

。。なんかやっぱりライブやってきたよレポじゃないなあ。ライブやってしゅるるも書いておこう。とにかく対30名ご来店の店主顔は、ステエジ上でも崩せません。これは綾戸智絵さんの緊急入院を見て思ったけど、やはりどこかで別物にできないとダメなんだらうなあ。仕事と介護、別物にして、その2つ以外の顔も持つこと。あとプロの手も借りること。なんてアドバイスもあったけど、理想をいへばそうなんだらうなあ。ま。そういっても今回はソロコーナーで自分の負担軽減したし(なにせこちらはしょっぱな演奏2分だからね)、8割店主で、残り2割ライブの顔を残せるかどうかが、今後の課題なんだらうなあ。いや、7:3が黄金比率か? 今のライブの顔は、かなり意地入ってます(意地でも下がらん〜とか、意地でも音・歌詞とばん〜とか)。この意地が抜けるやうになるには、少なくともあと1年はかかりそうです(だいたい3年目くらいから、バンドの音はこなれるので)。んふー