開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

胎児の夢

J氏の風邪は快方に向かっています。明日の食事会では無事酒が飲めることを祈ります。なむ。さて、持ち帰ってもらったCDジャーナルを店でちら読み。もう発売日になっているかな。だいじょぶかな。さて、佐井好子さんというフォークシンガーのインタビューがありました。この方は幻想推理小説家?夢野久作の名著「ドグラ・マグラ」をモチーフにした「胎児の夢」という作品を70年代にリリースしたそうです。おおお〜聴いてみてぇ〜。小説の作中論文「胎児の夢」は、退治が羊水の中で人類の進化過程を夢見るという内容でしたが、曲のほうはどうなのかな。そんなことが頭に残ったのか、奇妙キテレツな夢を見てしまいました。

全然胎児の夢と関係ないんですが。よそさまのライブハウスに来月出演の某嬢と来ています。ステージ上の出演者がどう見てもキャバレーのまっ赤っかラメラメAラインの衣装で、フロントにボウタイのようなぼんぼんリボンをつけています。わたしは某嬢に「ああいう、あややみたいな衣装を○○ちゃんも着れば似合うわよー」と言っているのです。あややみたいな。。。わたしのセンスっていったい。隣にはバンド関係の知り合いがいて、なぜか長髪ロン髭になっています。「その頭どうしたん?」と聞くと、「プロになることにしたから、今伸ばしてる」と言います。どう見てもハクション大魔王にしか見えません。「そうなんだー。頑張ってね〜」。ハクション大魔王がポップシンガーになれるのでしょうか。実にシュール夢でした。疲れた。。