開店躁だん

荻窪アルカフェの店主だん@佐々木典子です。◆アルカフェYouTubeチャンネル https://goo.gl/ZPrzvv ◆アルカフェE-mail dan@alcafe.deca.jp◆アルカフェWEB http://alcafe.deca.jp ◆Twitter https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 荻窪アルカフェ https://twitter.com/alcafe_ogikubo ◆Facebook 佐々木典子(檀上) https://ww

出勤ばなしなど

忘れないうちに書いておこう。昨日の書き込みではわけわからんといふ方もいらっしゃると思いますが、タネを明かしますと、主人の勤務するO楽出版社といふところで、CD注文書データ入力の在宅見習いを始めました。10時出社、タイムカードを頂いたので、出退勤のときにはガチャン。タイムレコーダーといへば思い出すのが、ヤットデタマンのエンディングテーマ「タイムレッコーダーー、がっちゃんがっちゃん押っせっば〜♪」といふアレです。ボヤッキーみないなキャラが押していた、まさにあれがタイムレコーダーだと知ったのは大人になってからです。

閑話休題。過去何回か実は、オフィスにおじゃましたことがあったのですが(主人の忘れ物取りの付き添いとか)、改めて見回してみて、まず圧倒されるのは、天井から床までつながっているかのやうなCD棚です。ををを〜。まさに働きマン編集部って感じ〜。ある意味あくがれの音楽業界なわけです。わたしのシマにはお世話役のSさん他2名のバイト先輩諸氏。とっても若くてイケメンな先輩諸氏です(このかたがたは時給制です)。といっても、フロア自体は常にシーーーーーーーッッッンとしているので、特にまだほとんどお話はしておりません。ご挨拶程度。入力ソフトはそのうち自宅のPCにもインストールすることになるのですが、昨夜台所のテーブルには早くもインストール手順表が置いてありました。おそらくJ氏がやってくださるのでしょう。ありがたやなむ。

きのふは4時ぎりぎりまで入力&マイチェキをやっていたので、明日行ったら続き手直しになるのか、新たな指令があるのか、わかりません。できれば在勤のうちにたくさんのパターンを入力しておきたいものです。慣れるが勝ち。どどうしやう。佐々木さんの奥さん間違いだらけとか言われてたら。あわわ。

大変だなあと思ったのは、レーベル名とアーティスト名です。マスターから拾ってくるので、特にアーティスト名は、おんなじやうな名前がどっちゃりいる場合。ひとによっては、あー探しにくい。紛らわしかったのは、デュオで1枚目シングルを出して、2枚目はソロになったとき。あーこれは新規登録か。いちいち最初は確認です。数こなさないとなあ。。

品番があるものは入力、なので、そのうちに誰か知り合いのCDでも見つかると面白いなあと思いながら明日も出勤です。